グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム  > 地域医療連携室

地域医療連携室

地域連携室では、入退院の調整や相談援助業務の他、ご利用者、ご家族のニーズに対応できるよう地域の福祉施設や行政機関、病院やクリニックとのネットワーク構築に力を入れています。
安心して当院をご利用頂けますよう支援いたします。


連絡先・時間

連絡先:
  • 044-954-0320(直通)
  • 044-966-2151(代表)

FAX番号:
  • 044-955-4314

受付時間:平日・土曜日 9:00~17:00

相談内容

  • 外来受診・入院相談に関する事
  • 経済的な事:障害年金・生活保護・自立支援医療・限度額認定など
  • 各種制度や社会資源について:就労・住居・障害者手帳・施設利用など
  • 退院後の生活について

その他、お困りの事や気になることがござましたらお気軽にご相談下さい。

受診に関する問い合わせ

外来受診

初めて受診される方は、事前に電話で予約をしていただく必要がございます。WEBからも予約を受付けておりますが、担当からの折り返しの連絡にて予約の手続きを進めさせていただきます。新型コロナウイルス感染症予防のため、予約なしで来院された方につきましてはお断りさせていただくことになりますのでご了承ください。

入院相談

1地域連携室宛にご連絡下さい
生年月日、保険の種類 既往歴 精神症状の状態などをお尋ねします
044-954-0320(直通)
044-966-2151(代表)
2紹介状をFAXして下さい
FAX番号:044-955-4314
※現在かかっている病院がある場合
3医師に相談します
※伺った内容と紹介状で医師が入院可否の判断をします
4結果を折り返し連絡します

物忘れ相談

認知症サポート医、認知症認定看護師、精神保健福祉士による物忘れ相談をお受けいたします。
ご相談は無料ですが、診察が必要な場合には診察料がかかります。
まずはお電話でご相談下さい。
【電話受付時間】毎週月曜日の13時~15時

下記症状が認知症のサインとなります。
・同じ話を何度もする
・段取りがよくできない
・部屋が散らかっている
・取り繕い、ごまかすような言い方をする
・イライラして突然怒り出す(暴言・暴力)
・トイレが間に合わない、失禁する
・よく物を無くしたり、物を盗られたと言う
・落ち着きなく歩き回る(徘徊・多動)
・ご飯を食べない、吐き出してしまう
・火の不始末がある
・入浴を嫌がる
・不潔行動、トイレの後始末ができない
・食べ物の管理(冷蔵、冷凍など)ができない
・幻視、幻聴
・食べ物でない物を食べる